INFORMATION
- 2023-04(3)
- 2023-03(6)
- 2023-02(3)
- 2023-01(3)
- 2022-12(4)
- 2022-11(1)
- 2022-10(1)
- 2022-09(1)
- 2022-08(1)
- 2022-07(1)
- 2022-05(1)
- 2022-04(2)
- 2022-02(2)
- 2022-01(1)
- 2021-12(5)
- 2021-10(2)
- 2021-08(2)
- 2021-07(1)
- 2021-06(1)
- 2021-05(1)
- 2021-04(2)
- 2021-03(1)
- 2021-02(2)
- 2021-01(4)
- 2020-12(5)
- 2020-11(2)
- 2020-10(2)
- 2020-08(2)
- 2020-07(2)
- 2020-06(1)
- 2020-05(5)
- 2020-04(8)
- 2020-03(3)
- 2020-02(1)
- 2020-01(3)
- 2019-12(4)
- 2019-11(4)
2021/05/21
早くも梅雨入り?
まだ5月だというのに梅雨入りみたいです。
なんだか不思議です。
最近 時期がズレてきている気もします。
入学式は桜の花びらがヒラヒラ舞い落ちてる正門で
母親と写真を撮るイメージですが
今ではすっかり葉桜になってから入学式です。
夏も残暑が10月くらいまでズレ込んでるようにも感じるし・・・
そんな梅雨だ残暑だ で困るのが髪の うねうね
学生の時直毛だったわたくしもおじさんになるにつれて
癖毛全開でございます。
猫っ毛で軟毛のわたくしはストレートパーマや縮毛矯正が効きません。
残念です。
しかし,今回リニューアルした縮毛矯正は本当にすごい
髪のダメージレベルに合わせて根本や毛先の薬剤の使い分けを行うので
仕上がりはトリートメント直後のようです。
今まで使った薬剤の中ではダントツにいい商材です。
湿度でクルクルの方 興味があれば聞いて下さいね。